3D文化財事業製作実績

新地町人骨レプリカの制作:2

sl3-min
ホーム > 製作実績 > 新地町人骨レプリカの制作:2

人骨レプリカの制作:2 出土模型  福島県新地町

完成した出土模型。
  • 案件名:新地町人骨レプリカの制作業務委託
  • 発注主体:福島県相馬郡新地町
  • 作成協力: 福島県立博物館
  • 業務年度:2024年
  • 業務範囲:3Dデータ作成/3Dデータ出力/模型制作
  •  完成寸法:縦 1000mm x 横 1350mm x 高さ 150mm

三貫地貝塚は、福島県新地町に所在する貝塚遺跡で、昭和27年に日本考古学協会により学術調査が行われ、埋葬された50数体分の人骨と3頭分の犬の骨が発見されました。

出土した一部、22号人骨と3号犬骨の出土状況模型を福島県立博物館の協力を得て製作しました。

制作過程

調査資料をもとに模型の想定3Dデータを作成しました。
作成した3Dデータから3Dプリントした縮小サイズの模型。

模型のベース部分を作製し出土した資料などの配置を決めていきます。

一緒に出土した犬の骨も再現しました。
調査資料を参考に彩色を施していきます。
彩色が完了した状態。

「福島県新地町」については下記のリンクをご参照ください。

https://shinchi.fcs.ed.jp

新地町人骨レプリカの制作:1